
日本語
日本語
English
한국어
ไทย
中文
メガネフレームサイズについて
一般的にメガネフレームのサイズ表記は主に左右どちらかの弦の内側に記載されています。
例えば「58□15-140」と記載があれば、レンズ横幅:58mm□真中鼻にあたる場所:15mm-弦の全長140mmという意味になります。

メガネフレームの大きさ
片方のレンズ横幅が58㎜の為、58㎜×2=116㎜ + 鼻幅15㎜=131㎜
上記のメガネフレームサイズ全長131㎜となります。
メガネフレームサイズの目安
小さめのメガネフレーム
フレーム全長 0㎜~115㎜程
小さいメガネを好む方
お子様用メガネをお探しの方など
①番サイズ
普通サイズのメガネフレーム
フレーム全長 116mm~125㎜程
成人男性・女性共にご使用になれる大きさ。
一般的なメガネサイズとなります。
②番サイズ
大きめのメガネフレーム
フレーム全長 126㎜程以上
大きめのメガネフレームをお探しの方
③番サイズ
メガネフレームのデザインにより左右レンズの外側、弦を装着している部分の幅が上記サイズにプラスされます。
ご自身の顔幅とほぼ同じか少し小さめをお選びになるとバランスの良いメガネとなります。
顔幅の測定方法
ご自身の顔幅を図る場合には、鏡を見ながら定規をあて左右のこめかみ辺りの幅をお図り下さい。

男性の場合は、平均で16.5㎝と言われております。これよりも小さい方はメガネサイズ②、平均・平均以上の方はメガネサイズ③をお選びいただくとバランスが良いメガネが仕上がると思われます。
